1. 会社概要
項目 | 詳細情報 |
---|---|
会社名称 | AsaB株式会社 / AsaB Inc. (アサブと呼びます) |
本店所在地 | 〒600-8188
京都府京都市下京区東洞院通五条下る三丁目和泉町529 |
代表者 | 森井 駿介 |
設立 | 2022年2月 |
2. 事業内容:Web3技術を用いた新たな社会システムの再構築
Web3技術の到来、メタバース、我々は歴史的な転換点に立っています。価値ある人が正しく評価され、自らの可能性を追求することを諦めない社会の在り方、それが実現できる技術的フェーズ、社会的フェーズに入ってきた。 AsaBでは、これまで国家や行政、宗教、企業が担ってきた役割を分散型プロトコルに落とし込み、理想の社会システムの再構築を可能にする事業群を矢継ぎ早に世に送り出します。
現在は、アート・クリエーター領域のハードウェア、実績証明領域のソフトウェアプロダクトを開発中です。複数のWeb3プロダクト、事業を立ち上げる事業家集団を目指しています。中期的にはWeb3特化ファンド組成を目指し、矢継ぎ早に価値創出を目指します。
3. メッセージ
Slogan:世界に夜明けを (We make the world dawn.)
Mission:社会の仕組みを再構築する (Rebuilding Social Architecture for a Beautiful Future.)
4. 社名の由来
朝ぼらけ
- 朝ぼらけ (暗闇を照らす光とその情景) が語源
- 世界の夜明け、そして誰かの人生の夜明けをつくる
- 変わらない何かに絶望しても、また朝がやってくる、そんな希望と社会システムを実装する
- Web3の到来により今まで変えることのできなかった不条理や不均衡をディスラプトする
AとBの間にあるSocial architectureを見出し、変える
- A⇨B (ABCD etc...) - 既存の仕組みやコモンセンス (これを元に人は生きている)
- sa (Social architecture) - 既存の仕組みに潜む社会設計
What is Social architecture? — wikipediaより引用
ソーシャルアーキテクチャは、特定の目標または一連の目標に向けて、望ましい社会的行動の範囲を奨励する環境を意識した設計です。/ Social architecture is the conscious design of an environment that encourages a desired range of social behaviors leading towards some goal or set of goals.
“AsaBは新しい社会アーキテクチャを構築します。既存のシステムに潜む仕組みを再構築します。誰も取り残されない社会を創る。”
”本当にAtoBなのか?これが僕らの常識疑う思考、その中にあるSocial Architectureを見出しReconstractする。解けていない課題を見つけ、生み出す。AsaBかつ朝ぼらけかつA group of thinkers who doubt A to Bである。”
— AsaB will build a new social architecture. We will reconstruct the mechanisms hidden within the existing system. We will create a society where no one is left behind.
5. チーム
Founder & CEO / Shunsuke Morii
- 2社の事業譲渡、会社売却(上場企業へ)及びPMI経験
- 3社目にTeracy株式会社設立、Global SaaS「Teracy」を開発運営
- 4社目にWeb3(&NFT)特化の新規会社である「AsaB Inc.」を設立
- 2018年に数百名規模のWeb3学習コミュニティ「NextChain」を運営
Tech Lead & Thinker / Nao Omiya
- Web3 Engineer
- 2018年頃よりWeb3領域に魅了され思想家&技術者として研究開発
- AsaB Inc.では主に技術面と思想的リードを行う
Business Lead / Tatsuoki Asazu
- DeNA新卒→NTTデータ子会社(決済)
- CEO森井の会社売却時(2社目)の事業責任者、PMI経験
- Teracy株式会社(3社目)の執行役員として「Teracy」の開発運営
- AsaB Inc.のBusiness Leadとして事業推進
Engineer Team
- Web3技術の研究開発者・スマートコントラクトエンジニア
- メルカリ、楽天、DeNAなど日本を代表する企業で開発をリードしてきたエンジニアメンバー
Bizdev Team
- CyberAgentやDeNAでのBiz dev出身者
- 博報堂や著名企業ブランディングチーム出身者
Design Team
- Yahooで日本トップクラスC向けサービスデザイナー出身者
- オーストラリアのリーガルテックSaaSデザイナー出身者
税理士 / FG税理士法人 末吉雅貴
- 暗号資産(仮想通貨)の税務分野について、FG税理士法人として2015年頃より暗号資産の発行を行う某法人(現在、暗号資産時価総額トップ10入り)の顧問を行い、その他某取引所の顧問業務から個人の投資家に至るまで、多くの税務申告、税務調査立会。
弁護士 / 河原彬伸
- 大阪大学高等司法研究科修了、株式会社ジーニー(同社海外子会社役員兼任)、株式会社リクルート法務部等を経て現職。主に企業内において、IPO準備(コンプライアンス体制の整備、証券会社・東証の審査対応)、M&A(インド・インドネシア企業等の買収・出資)、海外子会社監査、薬機法広告規制への対応業務に従事。
— 採用情報 / We’re hiring!
Web3で世界を変えていく志のあるエンジニア、Bizdev、UIUXデザイナー、事業責任者候補、リサーチャーを募集しています。京都が拠点ですが、フルリモートワークかつグローバルへの挑戦を前提に構成されている組織です。気軽にページ最下部の代表TwitterへDMお待ちしております。
6. オフィスの雰囲気
7. お問い合わせ
採用情報・メディア取材・事業に関するその他お問い合わせは、以下代表TwitterのDMへご連絡ください。
▼ 代表Twitter https://twitter.com/e_scale0219
8. English
AsaB Inc.